編集

REBORN 2022

2024/02/25

1年3カ月ぶりにようやっとブログを再開することになりました。

再開までに掛かった理由について

何故に、再開までに時間を要したのかについては、先に公開した「ZeRo∞Log」の以下の記事に書いてあるのでそちらをご覧ください。

リスタート 2022 - ZeRo∞Log

リスタート 2022 - ZeRo∞Log

再始動にあたりひと言 2021年5月から1年3か月ぐらいメンテナンス画面のまま、再開できずにおりましたが、ようやく再開となります。 ホスト名は変わりありませんが、ブログタイトルを開始当時のタイトルである「 ZeRo∞Log 」に戻しました。 再開に時間がかかったワケ いわゆる中...

「ZeRo∞Log」の再開から2週間後の再開となったのは、主に当サイトのBloggerテンプレートをどうするかと若干悩んだのと、作業時間が平日はなかなか取れないので平日の夜と休日を使っての作業となったためです。

特に、テーマについては、結構いろいろと苦労しました。

結構前から「ZeRo∞Log」と交互に触っていたんですが、ZeRo∞Logと同じでもいいんじゃないかと悩んだりもしたり。
ちょっといいかもなと途中までカスタマイズしてたgithubにあった海外テーマがあったのですが、ソース内記載の情報をみて採用を諦めたりとかもありました。

これらBloggerの情報については、今後の記事ネタとして投稿できたらいいなと思っています。
メニューには、すでに「Blogger」のリンクとか作ってはあるんです。

リニューアルというか新規スタートにあたって

今回、過去記事についてはほぼ移行しないという決断をしました。
それら過去の情報と今後にサイトの方針みたいなことを書いておこうかと思います。
(今後については、またどうなっていくかは未定ではありますが)

過去記事について

上記の通りに過去記事については、移行しないという結論を出しました。
その結論を出すに至るまでも時間がかかった理由の1つです。
過去のブログは、2022年においてもシェアNo.1のWordPressで作っていました。
ただ、前のときからもあんまり活発に記事書いてないということもあり、メンテナンスやレンタルサーバやクラウドサーバへの入れ替えだけのインフラ趣味状態になっていました。
また、WordPressの更新頻度もそこそこあって、ほぼメンテナスだけで中身は変わらず状態の数年を過ごしていました。

細かく振り返ると、レンタルサーバをCoreServerにしたり、クラウドサーバの Google Cloud Compute Engine の無償枠や格安クラウドサーバのScalewayなどあっちこっちに移設をしていました。(サーバージプシー状態でした

過去記事も結局2019年止まりになっていて、それもサーバ関連だったり、広告配信のRevive Adserver(旧OpenX)の話だったり、もっと遡るとCourier Mail Serverだったり、ファイアウォールソフトウェアShorewallの今となっては情報としては古すぎる記事でした。
そんな過去記事の有用性と今回Bloggerへの移設の労力を考えると、過去記事は移行しないという選択になりました。

自作ソフトウェアについて

自作ソフトウェアも基本的には、ブログ記事と同様の扱いとしています。
もう使われることはないとは思うのですが、幸か不幸かgithubに残していたままであったので、ダウンロードリンク先としては残しておこうかと考えて、メニューにはダウロードのページを作成しています。
但し、過去のソフトウェアについてはメンテナンスもしていないので、置いておくだけになります。
なお、掲載していないNucluesCMS用のプラグインとかはすでに手元にソースが残っていないので記載していません。(あってもメンテナンスもできないけど)

将来において、自作ソフトウェアとかプラグインとかコードを公開する可能性はあるかも知れないので、その際のダウンロードページとして今後も継続してダウンロードページは残すようにします。

老年プログラマとして、趣味的なコード書きでもしたくなった折には公開の場として活用しようかなと思います。

今後について

現状2つのブログサイトがあるわけですが、メインサイトであるPETiTPOWER側は、今まで通りにコードとかインフラとかBloggerなどの技術的な話を、ZeRo∞Logの方はもっと趣味的なガジェットとか老年な話など雑記的な感じですみ分けていこうかなと思います。

ということで、引き続き?(誰もいないか)よろしくお願いします。