政治家が使うお勧めCMSって記事が・・・
- 2007.05.24
- MODx
そんな記事がスラドに挙がってるのを見て、早速、安部首相のホームページをチェックしてみました。
しかも、スラドの記載にはEtomiteの文字が・・・(@@)
利用している方がいても不思議ではないんですけど、MODxの文字もほしかったなぁ・・・。
政治家の皆様にもお勧めなCMSです・・・。
けど、Etomite 1番少ない・・・・まあ、しょうがないかぁ
Zope+Ploneが結構健闘してますねぇ。
パフォーマンスとかサイトの構成にあってるのがPloneなのかなぁ・・・Pythonはよく知らないので・・・全然わかんないけど。
そういえば、来週LinuxWorld・・・、昨日 WEBで申し込んでしまいました。
いけるかどうか、微妙なんですけど・・・今までいったことなかったんで行ってみたいなぁ・・・。
先週は、情報セキュリティEXPOとWEB2.0の方を正味1時間半でだぁーーっと回ってきました・・・疲れましたぁ・・・。
前者は知り合いの会社でご挨拶でもとか思っていたんですが、結局ブースを見つけられず(><)
Web2.0は完全においらの趣味的な行動・・・仕事であれば、前者のみでいいはずなんですけど(笑)
いや、将来的には後者の方面とも考えているので・・・(とか)
SugarCRMは、昔Jのフォーラムにもお邪魔したりして使ってみたりしたんですけど、あのころとのスピード感っていうか浸透感が違いますねぇ、なんかすっごいうまくビジネスになってる感じでいいなぁ。
そんな感じのノリがOSSが浸透していくのを見ると羨ましいっていうか、そういうのやってみたいっていうか、そんな感じがしました。
いつの間に、そんな風に広がってたの?みたいな・・いや、ウォッチしてなかったおいらが取り残されてただけかも知れませんけど。
ちょっと、ひさびさに展示会だったので、疲れたけど・・・活気があってよかったっす。
ってことは、来週のLinuxWorldも楽しげかも・・セッションも聞いてみたいけど、それOFFにした(><)
-
前の記事
Tips 動的にチャンクの内容を書き換えるとか 2007.05.24
-
次の記事
Tips 動的にテンプレートを変えるプラグイン 2007.05.25
コメントを残す コメントをキャンセル