NP_Simplepie プライン
- 2009.05.10
- Nucleus
- NP_Simplepie
基本的には、NP_NewsfeedEXの後継なので似たような扱いになりますが、すでに記事でも触れている通り、複数のテンプレートへの対応としてNucleus本体のテンプレート機能を利用する方式になりました。
また、Simplepieのバージョンアップに合わせて、PodcastやVideocastへの対応などが盛り込まれています。
特徴として、
- テンプレートをNucleusの基本機能を利用することにより、マルチテンプレートに対応
- テンプレート変数の拡張し、Subscribe機能やAdd_to機能も搭載
- はてなの拡張RSSをSimplepieの拡張クラスにし、はてなブックマークへの登録URLの生成を追加
となっています。
特にマルチテンプレートへの対応は、サイドバーや記事ごとの表示方法に対して有効に活用できるようになったと思います。
最新版は、Wordpressの記事にあります
プッシュ通知を
-
前の記事
ExportDX Ver0.02をリリースしました 2009.04.26
-
次の記事
PhpTrafficA Ver2.2にアップグレード 2009.05.24
コメントを残す コメントをキャンセル